妊娠した人が読む本

よもぎ蒸しのオーナーさんの教えを実行すべく本屋さんへ行きました。どれが良いのか分からなかったのでとりあえず妊娠したら読む本とマタニティ雑誌の赤すぐをチョイス!
たまごクラブ系は赤ちゃんの名前がキラキラネームと聞いたことがあって検討外、妊すぐはこの間読ませてもらったし、通販カタログの要素が強かったので赤すぐにしてみました。


お母さんがいるのでまだ読めてない。笑
これで妊娠した後の経過や予定日に合わせて何を買うか考えておきます!旦那さんにもお勉強してもらうよ!
でもよく見たら2冊とも内容ほぼ同じっぽいな〜〜。汗
妊娠してないのに雑誌を選ぶのが恥ずかしくてじっくり検討できなかったのです。まぁいいや!


あと温活の本を探してたら見つけたのが
生姜で体温上げる本。笑
私は生姜好きだし冷えの恐怖や生姜以外の温活のことも書いてあったので買ってみました。生姜は高価ではないしすぐに取り組めそうなので実践してみよう!

へたれのこ

子どもが早く欲しい新婚さんです 1st babyは初期に完全流産となりました そこから学んだこと 感じたこと中心に 書いていきますね(あくまで個人的見解) 少しでも自分の経験が役に立ちますように。 急性期病院の看護師してました

0コメント

  • 1000 / 1000