よもぎ蒸し
2回目のよもぎ蒸しに行ってきました。
前回は排卵後だったのでよもぎ蒸しだけでしたが、今は排卵前なので子宝プラン(よもぎ蒸し+骨盤調整+耳つぼ)にしました。
よもぎ蒸しも色々選べて温熱・子宝向けとか美肌向けとかあるんです。今限定のローズはハイビスカスも入ってて女性ホルモンを整えて子宝にもいいって言われたので今日はローズでお願いしました。
前回より熱くて汗かいてるかな〜って思ったけど、そこまでだった…。代謝が悪い。
骨盤調整して骨盤ベルトで締めてもらったら下半身がじわじわ温かかったです。その間耳つぼに小さなボールみたいなものを貼ってもらいました。
①女性ホルモンバランスを整える内分泌のツボ
②直接子宮に繋がる子宮のツボ
そして③肝臓、腎臓のツボ
③は肝臓と腎臓は解毒機能を持つ臓器です。体の中でも重要な役割を担っている臓器なため、体の血流が悪いと生殖器系に血流を送るのをやめて肝臓や腎臓などの大事な臓器に優先的に血液を送るようになります。こうなることでさらに子宮が冷えてしまうそうです。そこで肝臓と腎臓のツボを刺激して働きを高めることで子宮に血液が行くようにするのだそうです。
気が向いたら耳つぼ押します☆
あと、下肢の内側や足首には女性器系のツボがたくさんあるみたいでそこを冷やさないよう部屋ではレッグウォーマーを履くといいと言われました。足の裏は自律神経が敏感みたいで寝るときは足首〜太ももさえ隠せば足の裏は出しててもいいみたい!なので長めのレッグウォーマーを履くべきみたいです。なければ足首だけでも冷やさないようにとのこと。足首までのレッグウォーマーは買ったので、それを今日から履いてみようかな。
あとふくらはぎは下肢の血液を送るポンプの役割を持ってるんですが、体を動かさないとふくらはぎを使うことがなくなり足に血液を送らなくなるみたい。足の外側は末梢へ、内側は中枢へマッサージするといいみたい☆
オイルマッサージも時々してみようかな♩
0コメント