胎嚢確認
久々にクリニック行ってきました。道が渋滞してて予約時間に間に合わないし、夜勤明けの旦那が機嫌悪くて私もイライラ。
診察は遅れた分結構待ちました。すみません。
尿検査すると思ったら「エコーするのでお手洗い済ませておいてください」と言われた。不妊専門はそんなことしないのかな?もう自分で陽性確認してるから不要なのかな?尿検査代がかからなくてよかった^^
診察もドキドキ緊張はそこまでしなかった。まずはエコーから。私でもわかる胎嚢が見えました。
「これが赤ちゃんの袋ね」って。
19mmってめちゃ大きい!流産したときは8mmだったから倍以上の大きさ!先生が拡大して一生懸命心拍確認しようとしてくれた。でも見えなくて「もういっか」って言ってた。
その後の診察で「胎嚢は見えてるけど赤ちゃんは見えません。最終生理日から考えると現在6wだけど、排卵がDay17の時点で確認できてないのでおそらく5w3d〜5dだろうと。心拍は6wから確認できるので今見えなくても問題なし。次1〜2週間後に来たら見えるでしょう。」と先生に言われました。
胎嚢の横になんか丸いもの見えるけど!これ赤ちゃんじゃなかったのかぁ〜。じゃあこの丸いもの何?って疑問に思いつつ聞けなかった。多分卵黄嚢かな。
胎嚢が長細いけど大丈夫かな。色々心配になってプチ検索魔です。ダメだと思っても安心材料がほしい。心穏やかに過ごしたいものです。
お腹の痛みは、痛くなったら安静にしといてください程度。もし出血したら?って聞いたら、ポタっと出るくらいなら様子見、ドバッと出たりずっと出てるのはおかしいので来てくださいと言われました。でもエコー所見では子宮内で出血してる兆候はなしって言ってた(と捉えてる)から大丈夫っ!って思うことにする。
念のためのナプキンシートは黄色く汚れるだけなので出血はしてなさそうだし。(黄色いのは尿なのかおりものなのか…)
旦那さんは次2週間後って言い出したけど、私のメンタル持たないので来週2回目の診察にしてもらった。心拍確認のために行きます。頼むよ赤ちゃん、心拍見せてね〜!!!泣
まだ胸の張りが続いてる。すごいな。
吐き気もあってご飯のこと考えるだけでうっぷってなる。いまは炭酸飲料が好き。濃い味が無理。味噌汁が飲めなくなった。
前回の採血結果もくれたけど、プロゲステロン値16.台!思ったより多くて安心したぁ〜!
0コメント