排卵確認と採血
黄体期の通院してきました。エコーしたら子宮内膜10.3mmで排卵もしてますねって言われました。個人的にはもうちょっと厚くなってるかと思ったけどいいのかなぁ。
基礎体温が上がらないと相談したら、基礎体温ってあくまで参考程度だからきちんと測れてなかったりで変動するので今日の採血で確認しましょうかと言われました。結果は次回。低ければ内服開始かな?
あと子宮頸がん検診の結果も出て異常なし!これで妊活に必要な検査は全て問題なくクリア( ´꒳`)/
もう基礎体温測る意味は何でしょう?ただの安心材料なだけだよね?
多分きれいなグラフになってたら「きれいだから大丈夫!」って言うんだろうな。ガタガタの人には「基礎体温なんてあんまり関係ないから!」って言うんでしょ?あくまでも参考資料なんだな〜。
どこかでやめるタイミングも考えないと(^O^)
次の診察は生理が来たら5日目までに、生理が来なければ高温期が3週間続いたららしい。ということは、基礎体温測るべき!?前妊娠した時は排卵してすぐ胸が痛くなったのを覚えてる。今回全く胸のハリがないので今周期もリセットでしょうね。諦めはやくてかなりぐぅたら生活。生理よ、はやく来てくれ!!!
0コメント