初盆

今年は同居していた祖母の急死があったので、お寺へ行ってきた。
1時間他院の住職のお話があって、その後30分ほどお経タイム。扇風機しかない中、お堂の中で寿司詰め状態だったので暑くてだれてました〜(°_°)
お焼香で手を合わせる時、
(´-`).。(今年中に子宝に恵まれますように)
ってお願いしちゃった!笑
そんなこと願う場ではないけど、神様でもないけど、祖母相手にそんなこと考えてました。
初盆の行灯が可愛い。

この横でヨガを少しやりました。和室だとクッションとかないとお尻や腰が痛い…笑
でもそんなに物が置いてない部屋で壁を使うポーズはやりやすくて、実家はいいな♩笑
お寺行く前に地味に汗かいちゃった。

今年初のカキ氷食べちゃった( ˶´⚰︎`˵ )
冷たいものNGにしてたけど、時には空気を読んで周りに合わせないといけないこともある。

今日もゆったりお風呂に入ります。

へたれのこ

子どもが早く欲しい新婚さんです 1st babyは初期に完全流産となりました そこから学んだこと 感じたこと中心に 書いていきますね(あくまで個人的見解) 少しでも自分の経験が役に立ちますように。 急性期病院の看護師してました

0コメント

  • 1000 / 1000