結婚式に出席したら…

夫婦で結婚式に出席してきました。
旦那さんの後輩の結婚式。
私達夫婦がお世話になった方に旦那さんが後輩を紹介したら、縁を繋げてくだり私と同い年の女の子と結婚となりました。
また付き合って一年半とかだと思うので、結構スピード婚ですね。

年下の旦那さんだけどしっかりしたいい子です。

ティアラは私と同じく作っていただいた世界に1つだけのティアラです。
ブーケも可愛くて私好みです←

自分の結婚式のことも書かないと話がよくわからなくなるかも。私もティアラ作っていただいたので。また書きます。

天気も晴れてよかったです。
暑いくらいだった。さすが夏婚!


子供には塗り絵のプレゼント。
夢中で塗っててたくさん撮らせてもらえました!


私が使った結婚式のアイテムも渡してたので、色々出て来て懐かしい想いや嬉しい想いもあり
ビッグフラワーは違いますが。

とてもカラフルで可愛いですね。
写真映えもばっちりです!

お色直しのドレスの色当てクイズもしました。私は爽やかにグリーンかなって思ったんだけど…ハズレ。
ピンクでした。ピンクだとも思ったんだけどな!くやし!




最後に事件。
花嫁の手紙の最後に、
「報告があります。この度私のお腹の中に小さな新しい命がいます。私達夫婦をすぐに選んで来てくれました」と言った文言が。











はぁ〜。
流産組には辛いのです。
こっから私は一気にどん底へ落ちていきました(笑)
帰りの車も泣いて、寝るまでおかしくなってしまうという。
辛いです。やっと立ち直ってきたと思った矢先。
しかも予定日同じくらい。もっとダメージでかい。

素直に妊娠には触れられませんでした。
おめでとう その一言が言えない。


今日は旦那さんと心療内科に受診。
2人では初めてです。私が聞きたいけど言えないことメモして代わりに聞いてくれる予定です。主に妊活を念頭に置いての話。
漢方も考えようかなぁ。


へたれのこ

子どもが早く欲しい新婚さんです 1st babyは初期に完全流産となりました そこから学んだこと 感じたこと中心に 書いていきますね(あくまで個人的見解) 少しでも自分の経験が役に立ちますように。 急性期病院の看護師してました

0コメント

  • 1000 / 1000