隔離保護2日目
実家に来て2日目
比較的精神的には安定してる気がします。
かわいい愛しのトイプードルがいるから、アニマルセラピーになります。
大抵寝てるけど。
今日は新しい趣味を作ろうとのことで
始めてはみた羊毛フェルト。
作ってたらお母さんが欲しがるので
出かけている間に一羽作りました。
ほんとド下手だけどね。
お母さんめっちゃ喜んだの〜!なぜー
実はうさぎの家族を作ってまして
今日子うさぎができました。
…不格好です。残念
1番最初に試しで作ったママうさぎが1番上手だな〜!
またお披露目できるといいな⸜(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)⸝⋆*
生理は来る気配ないけど、イライラしてるということは、プロゲステロンが分泌されてるってことかな?(早速学んだ知識を使う)
旦那さんとは連絡取ってなかったけど
昼頃に体調の心配とお迎えの時期をいつにするかラインが来ました。
そっから素直に喜べない私は天邪鬼な返答して既読スルーにさせられました。しらんぺ
お母さんにも持ち帰った夜連絡してたみたいで「みんな心配してるんだよ」とおかあさんは言いました。
みんなは何の心配しているの?
今飲んでる薬のせいかちょっとおかしくなってて、妊娠するには危険な薬らしいので、今度旦那さんが一緒に心療内科へ付いてきて説明を代わりにしてくれるそうな。
私は全然言えないんですよね。
「あ、はい、わかりました。ありがとうございました。」で診察が終わるので、主観的データは取れてないし、客観的データも足らないと思うんだけど、医師の憶測で色々してくれてるんかな。
旦那さんとは何を言うんだろう。
偏見持ってそうで嫌だな。
とりあえずお迎えにきてくれたら
ぎゅっと抱きついてみる?
なんてねっ
旦那さんも私の扱いにお手上げパニックのようで、尊敬している兄さん的存在の人に相談しに行くそうです。
流産でここまでぐちゃぐちゃになるとは…珍しいかもしれないね。
0コメント