1週間後の検査結果

出血は生理のように毎日たくさん続きました。暗赤色→鮮血→赤褐色→褐色  てな感じで色は変化していきました。
お腹の痛みは胎嚢出てからはほぼなくて、時々ズキッとする程度。
今回も泣くなもしれないから、メモを旦那に託していざ産婦人科へ。

まず検査結果は異常なし。
内診もさせられました(何回めだよ)。
「子宮はきれいになったね〜!」って初めての褒め言葉。そして何かゴルフボールみたいなのが映ってて大きさを測ってる…
「もうすでに排卵しそうだね」と。
あとから調べてみたけど、卵胞を測ってるむたいです。排卵しそうなくらいパンパンなのですね。先日出血が治まったばっかなのに、もう排卵か…体の切り替え はやいヽ(´o`;

流産後の経過は順調なので
・生理1回見送ったら次トライもオッケー
・今まで処方されてた薬は飲まないこと(次回妊娠時に使うかもしれないから取っておいていいよと)
・常備薬の精神安定剤は飲んでいいですよ
(マイスリー、レキソタン、コンスタン)

8月末に新婚旅行へ行く予定なんですが、
それと妊娠はかぶっても良いか聞いたら、
「妊娠してるなら新婚旅行をキャンセルするつもりで」
と言われました。飛行機や長距離移動は今回のこともあるから大事を取った方がいいとのこと。楽しめなくなっちゃうから、と先生はよく言ってました。時々気分悪くなって紹介状送ってくれというケースもあるんだよ、と。
でも早く欲しい。妊娠しても飛行機乗るよ!

というわけで
「もう来なくて大丈夫、次妊娠した時にまた会いましょう〜」と言われました。悲しい

へたれのこ

子どもが早く欲しい新婚さんです 1st babyは初期に完全流産となりました そこから学んだこと 感じたこと中心に 書いていきますね(あくまで個人的見解) 少しでも自分の経験が役に立ちますように。 急性期病院の看護師してました

0コメント

  • 1000 / 1000