後撮り
大好きな憧れてた方に
夫婦の写真を撮っていただきました。
そのため朝6時に家を出て
片道5時間ほどのロングドライブ( ˊ˘ˋ;)
いつも運転嫌がらずしてくれる旦那さん
感謝ですね。
とても素敵なおうちを貸し切り
きれいな庭も広くて素敵でした!
旦那さんが撮ってくれた写真でも
充分素敵な写真( ˶´⚰︎`˵ )♡
このショット、窓枠に肘ついて外見ててくださいとの指示でした。最初木にアリのような虫が歩いててじーっと見てたんですが、いつしか亡くなった赤ちゃんのことを考え出してしまいました。
すごく楽しい撮影だけど、子どもがいたら長距離ドライブや蒸し蒸し撮影はかなり負担だったなぁと思うと、やっぱり我が子が空気を読んでいなくなっちゃったのかなぁとか。
涙出そうになるのを堪えていました。
実際撮影は暑くて
熱中症なりかけてたな笑
途中のティータイムフォトで部屋の中に入った時
エアコンかかってて至福の時でした。
ティータイムの写真もアリスみたいなんです。
実際にケーキを頂くこともできました。
私はブルーベリータルト♩
もうなんでもかわいいわ。
ドレスも多分手作りなんです。
エンパイアのようなAラインのようなでも
ふわっとしてるから体のストンとラインが出なくてかわいい!
後ろのリボンもやばかわです(﹡ˆ ˆ﹡)
旦那さんの衣装はないので(笑)
ユニクロへ前日調達しに行きました。
メンズでリバティのシャツが売ってて
私はこれがいい!と推し推しして
下は最初紫のパンツの予定だったけど
白のほうが爽やかだよってことで
白いチノパンも買いました。
メンズリバティ、写真で見てても涼しげな感じがあって違和感ないし良かった。
嬉しすぎてドレスで舞う…笑
子どものように無邪気になる。
たくさんのアナベルを持たせてくれて
こんなに埋もれるなんて幸せすぎる!
雑貨屋さんだったので、かわいいハンドメイドのスタイなどが売ってました。
我が子に欲しいと言って、ベビースタイとうさぎのぬいぐるみを買いました。
今は部屋の一角に祀ってますが笑
旦那さんから次の子できたらその子に使うからねと言われ今日も涙を流しました。
雑貨で飾ってかわいい祭壇みたいになってます。
帰りはIKEA寄ってからの帰宅だったので次の日の4時くらいに帰ってきたかな?
温活は忘れずやりましたよ!
腹巻して靴下履いて車に揺られました。
あとは暑いルイボスティーはスタバのタンブラーに入れて、冷めないようにして。
ティーバッグをジップロックで予備として包んでおいたので、帰りのサービスエリアでお湯もらって旦那さんがホカホカルイボスティーを作り直してくれました。むしろチンチンでしばし飲めませんでしたが。笑
そんなこんなで1つイベント終了です。
でもまだ生理がこないの…
いつ来るの?こんなに生理が待ち遠しいなんて…
基礎体温ガタガタで当てになりませんね。
0コメント